ゲーム

肯定派?否定派?俺の屍を越えてゆけ2

俺屍/岸部一徳さん

前回のエントリー:それでも面白い俺屍2!おすすめしたい遊び方に通りすがりさんからコメントをいただきました。コメント欄に返信させていただこうと思ったのですが、要点要点にレスを返す形にさせていただいたほうがわかりやすいと思ったので、記事にさせていただきました。

この記事を読む前に前回記事を読んでもらったほうが流れが把握しやすいと思います。

■前回のエントリーでいただいたコメント

縛りプレイとはプレイヤー自らが選択してするから面白いのであって、ゲーム側で強制されるのはほぼ不快要素にしかなりません。(俺屍2はラスボスまで強制される)
無駄に広いダンジョン、それの攻略をただ妨げて時間を引き伸ばすだけの鍵
神様の下天率(しかも解放にまた3回倒さなきゃいけない=神様によっては最低3年はかかる)
一年に一度の祭等、一族側の時間制限(寿命)とものすごく食い合せが悪いですね。
ユーザーフレンドリーでは無いといいますが、それ以前の調整不足、設計不足といった部分が目につきます。
本当にデバックをしたのか怪しい程の簡単なバグもありますし。(ものすごくわかりやすいのは神社の下天バグ)
それに無駄にオンライン要素に偏りすぎている所もマイナスポイントですね。
奉納試合は遠征先の一族が出てくるので強すぎて倒せませんし、そもそもあまり報酬も美味しく有りません。
なので完全に死んだシステムになっています。
交神もそうです。下天率の高さもありますが、それ以上に結魂システムが優秀すぎて交神システムがほとんど死んでいるも同然です。
奉納試合はともかく俺屍のキモである交神システムが機能しにくいというのは最悪です。
戦勝点や奉納点が稼ぎにくいのも調整不足でしょう。結魂が優秀、夜鳥子の転生に奉納点がかかる。
これらのせいでますます交神システムが死んでいきます。(最初はともかく転生させればさせる程奉納点がかかりますから上位の神様と交神もできませんし)
確かに戦闘演出やスキップ等、細かい所は進化していますが…私が感じるのはそこら辺しかありません。
その程度の進化なら、正直Rで十分じゃない?としか思えません。

※一部ネタバレっぽい要素があったので、省かせていただきました。

それ以上に原作者とシナリオライターが酷いんですけど。
楽しんでる人は確かにいます。それは特に問題はありません。
が、どの人も「これは楽しいんだ」と自分に言い聞かせてるようにしか見えないのは私の気のせいでしょうか。
気のせいならいいんですが。

PR

始めに

記事内容とは逆の意見となる、俺屍の批判を書かれているのに、丁寧な文面でコメントいただきありがとうございます。

自分の文章力の問題と、顔の見えないWEB上でのレスとなってしまうので、誤解を与えにくくするために絵文字を使わせてください。

あと、ゲーム内でどっぷりモード1131年目をプレイしていて、進行状況は祭具を4つ奪還したところなので、クリアーした方からすれば何言ってんだ?っていう事があると思いますが、ご了承ください。

以下引用にて失礼します:)

縛りプレイとはプレイヤー自らが選択してするから面白いのであって、ゲーム側で強制されるのはほぼ不快要素にしかなりません。(俺屍2はラスボスまで強制される)

恐らく夜鳥子さんが終始1枠を占めてしまう事かと思いますが、概ね同意します。

ここに対して沢山のプレーヤーが不満を寄せているのも理解しています、個人的には縛りプレイというほど強いくくりとして捉えてなくて、俺屍2のシステムだしなー、という感じなので1と比べた時に違和感(違和感だと強すぎるかも)は感じつつも今のところ、おっしゃるような不快感は感じていません:)

無駄に広いダンジョン、それの攻略をただ妨げて時間を引き伸ばすだけの鍵

僕にとってはプラス要素だったりします。

効率を重視してどっぷりモードで前作をやっていると、ぐるぐるぐるぐる同じダンジョンを回ることになり、早鳥→特定の階まで敵に当たらないようダッシュ→目的の大将とひたすら戦うというルーチンだったので、同じダンジョンでも国が違うと道筋が違い、そのたびに鍵を開けてショートカット、していくので新しい国のダンジョンは割と新鮮な気持ちでプレーできていて、マンネリ防止に一役買ってます。※後々面倒くさく感じるのかもしれませんが

どっぷりでゆっくりとプレーしているからかもしれませんが、鍵が時間を妨げるオブジェクトと思ったことはありません。ダンジョンの広さについてですが、まだ最深部までまだ潜ったことがなくて、ギリギリの状態でボスを倒して祭具を奪還する度、自国のガマ大将が強敵接近中になり、ひーっとなっている状態ですw

神様の下天率(しかも解放にまた3回倒さなきゃいけない=神様によっては最低3年はかかる)

完全に同意です:)

一年に一度の祭等、一族側の時間制限(寿命)とものすごく食い合せが悪いですね。

気を抜けないですよねwながらプレイしていて、夜鳥子さんを転生させ、今年はなんかいけそうだぞっと百鬼祭りの月を確認し、逆算すると夜鳥子おばあちゃんやん!って今なってます:)健康度もってくれ、健康度もってくれ、健康度もってくれ(白目)

ユーザーフレンドリーでは無いといいますが、それ以前の調整不足、設計不足といった部分が目につきます。

すいません、前回のエントリーのツイッターを引用した部分かと思いますが、その方のつぶやきがtogetterで連投されていたのでそのまま貼ってました。

僕個人としては逆に今作はこーちんのおかげで導入部分の敷居は下がっていると思っています。今後も誤解を与えてしま可能性があるのでツイートを削除しておきます。

本当にデバックをしたのか怪しい程の簡単なバグもありますし。(ものすごくわかりやすいのは神社の下天バグ)

バグに関しては全面的に同意です。僕の環境では永久ロード(画面が暗転して進まない)が5回くらい発生しています。パッチはよ!

それに無駄にオンライン要素に偏りすぎている所もマイナスポイントですね。

オンライン要素に偏っているとは思いません。ゆるーい繋がりは楽しいと思うんですが:)

奉納試合は遠征先の一族が出てくるので強すぎて倒せませんし、そもそもあまり報酬も美味しく有りません。

2回出場して初戦でフルボッコにされ、以来出場していませんwまだ最後まで行っていないのでどうなるか楽しみな部分ですね。娯楽に投資すると、商品が豪華になっていくというのをどこかで見ました。ソース出せなくてすいません。

奉納試合はともかく俺屍のキモである交神システムが機能しにくいというのは最悪です。結魂が優秀、夜鳥子の転生に奉納点がかかる。これらのせいでますます交神システムが死んでいきます。(最初はともかく転生させればさせる程奉納点がかかりますから上位の神様と交神もできませんし)

結魂が優秀なのはわかります。まだ最後までいってないので、上位の神様といったところはわからないんですが、今のところ3つの血筋を絶やすことなく育てていて、当主の血筋はたまった奉納点の約6割程度を毎回ぶちこみ、次男と三男の家系に交互に4割。交神を行わない家系は結魂という形で回していますが、まだつらさを感じていません。

夜鳥子さんは1130年で転生させた時に使った奉納点は6000程度でした。双子が2組生まれているので、もしかするとそのあたりもきつく感じていない要因かもしれません。

戦勝点や奉納点が稼ぎにくいのも調整不足でしょう。

どうなんでしょう、現段階では特別稼ぎにくいとは思っていません(終盤になると違うのかも知れません)。

逆に僕のプレースタイルだと戦闘不能になる事が多々あります。前作で戦闘不能になると感覚的に5~6割はそのまま逝ってしまう感じだったんですが、今作では10回以上戦闘不能になっていますが、まだ一人として逝っていません(逆にマイナスポイントだったりするんですがw)。これによって一族維持のため突発的に必要となる奉納点が前作に比べて低くなっているとは思います。

確かに戦闘演出やスキップ等、細かい所は進化していますが…私が感じるのはそこら辺しかありません。

少しでも共感していただければ嬉しいです:)

その程度の進化なら、正直Rで十分じゃない?としか思えません。

最後まで進んでないのでわかりませんが、今のところどっちも再プレイする気がします。ただ、どっぷりをプレーするなら2一択ですね。1を遊び倒してるのも大きいですがw戦闘面での進化がやっぱり僕にとっては大きいですね。

それ以上に原作者とシナリオライターが酷いんですけど。

確かに現時点でも一族の置いてけぼり感はハンパないですね、オープニングの「みんなでご飯を食べたいよな?」→「カタカタカタ」はすごいよかったのに(´・ω・`)最後まで進んでから評価したいところです:)

楽しんでる人は確かにいます。それは特に問題はありません。が、どの人も「これは楽しいんだ」と自分に言い聞かせてるようにしか見えないのは私の気のせいでしょうか。気のせいならいいんですが。

うーん、どうでしょう。他の人はわからないですが、少なくとも自分はかなり楽しめていますよ;)

丁寧なコメントありがとうございました

通りすがりさん、コメントありがとうございました。よければまたブログを見に来てください:)

前回のエントリー:それでも面白い俺屍2!おすすめしたい遊び方

この記事をシェアする

前の記事
次の記事

コメント

  1. ゆりにゃん より:

    ヌエコの不満点など、非常にわかりますけど、
    自分もわりと楽しんでる口なので、無理してるって言われ方はちょっと・・・と思います。
    シナリオも1の時点で最後のお輪さんがアレだし、今更なあとも思う。
    1の最後みてブチギレて最低ゲームの烙印押した人知ってます。

    下天しやすさと解放しづらさは確かにしんどいので、それ何とかしてくれればなあ。
    赤い火も出やすいし、武器防具、術も揃いやすい。
    3Dポリゴンも悪くないし、昼子のアホ毛遺伝とかの遺伝要素も面白い。
    ゆっくりまったり遊んでる分には何の問題もないです(まだ中盤ですが)
    クリアしたら意見変わるんですかね。

    • Junk より:

      コメントありがとうございます。

      僕もゆりにゃんさんと同じように、ゆっくり遊んでいるので特に大きな不満を感じていません:)
      同じように下天率(桝田さんがTwitterでやり取りしていたトリガーの変更?)と、バグの修正のパッチが来ればいいなーと思っています。

      Amazonのレビューなんかを読んでいると、鍵に対する不満やダンジョンに対する不満の書き込みも、一定数以上見受けられたので、ひょっとするとプレースタイルだったり、遊んでいるモードによるのかな、と考えていました。

      >ゆっくりまったり遊んでる分には何の問題もないです(まだ中盤ですが)

      とコメントいただけたので、やはり無関係ではない気がするな、と一歩前に進みました。

      >クリアしたら意見変わるんですかね。

      どうなんでしょうね、僕はやっとこさ全ての祭具を奪還したところなので、それも含めて楽しみたいと思います。

  2. 別通りすがり より:

    前記事にもコメントしましたがこちらにも。
    >鍵に対する不満やダンジョンに対する不満の書き込み

    私の個人的な意見ですが、プレイ速度の違いは実際あると思います。
    こつを掴むためにも1周目はさっさとクリアしたい方や、私は夜鳥子ダメだった人なので
    なるだけ早く終わらせたかったのですよね。それを邪魔する要因に見えてしまったわけです。
    あと鍵の反応が悪いのもマイナスだと思っています。
    >クリアしたら意見変わるんですかね。

    どうでしょうねえ。気にならない方も、とどめになった方もいるようですので…
    それこそ人によるんじゃないですかね。クリア後は別の目標も出来ますので
    楽しめる方はそのまま続けてもいいのではないかなと。

    • Junk より:

      連投ありがとうございます;)

      >私の個人的な意見ですが、プレイ速度の違いは実際あると思います。

      僕もこれは大いにあるんじゃないかと思っています。いただいたコメントに対するアンサーで、プラス要素だったりします、と回答させていただいたのですが、あまりにも温度差があるなー、と思いました。

      >こつを掴むためにも1周目はさっさとクリアしたい方や、私は夜鳥子ダメだった人なのでなるだけ早く終わらせたかったのですよね。それを邪魔する要因に見えてしまったわけです。
      >あと鍵の反応が悪いのもマイナスだと思っています。

      なるほど、納得です。鍵の反応の悪さは、あれ鍵持ってるはずなのに…あれ、あれ?後ろ向きで開くんかい!的なw

      >どうでしょうねえ。気にならない方も、とどめになった方もいるようですので…
      >それこそ人によるんじゃないですかね。クリア後は別の目標も出来ますので楽しめる方はそのまま続けてもいいのではないかなと。

      早くクリアしたいなぁー、と俺屍2を起動したところ「C2-14780-0」というエラーが表示され、セーブデータが壊れていました!このコメントを書いている最中に起こりましたw

      OOPS!ファッ!どっぷりで今回もクリアできなさそうです( ;∀;)

  3. 別通りすがり より:

    レスありがとうございました。私はもう俺屍2を手放してしまったのですが情報だけ置いておきます。
    ・Vita初期型(3G/wi-fi)で一度もエラー/フリーズなどの致命的バグは出ませんでした。
    ・長い読み込みや奉納試合での処理落ち、音の再生がちょっとおかしい等はありました。

    9月アップデートで解決しなければ、ですが。
    わざわざ旧型を買うのもちょっと…と思いますが参考までに。レス不要です。

    • Junk より:

      別通りすがりさん

      次のアップデートを待ってじっくりあたりでもう一度始めてみようと思います。
      丁寧にありがとうございました:)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この記事と関連性の高い記事